マッサン
NHK 2014年9月29日スタート 月~土曜 8:00~8:15
『マッサン』は連続テレビ小説第91シリーズ。不器用なマッサンと、笑顔を絶やさないスコットランド出身の妻・エリー(シャーロット)が二人三脚でウイスキーづくりの夢に奔走する夫婦の物語。(wikipedia) ⇒
- 第1週 「鬼の目にも涙」(1~3話)
- 第1週 「鬼の目にも涙」(4~6話)
- 第2週 「災い転じて福となす」(7~9話)
- 第2週 「災い転じて福となす」(10~12話)
- 第3週 「住めば都」(13~15話)
- 第3週 「住めば都」(16~18話)
- 第4週 「破れ鍋に綴じ蓋」(19~21話)
- 第4週 「破れ鍋に綴じ蓋」(22~24話)
- 第5週 「内助の功」(25~27話)
- 第5週 「内助の功」(28~30話)
- 第6週 「情けは人のためならず」(31~33話)
- 第6週 「情けは人のためならず」(34~36話)
- 第7週 「触らぬ神に祟りなし」(37~39話)
- 第7週 「触らぬ神に祟りなし」(40~42話)
- 第8週 「絵に描いた餅」(43~45話)
- 第8週 「絵に描いた餅」(46~48話)
- 第9週 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」(49~51話)
- 第9週 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」(52~54話)
- 第10週 「灯台下暗し」(55~57話)
- 第10週 「灯台下暗し」(58~60話)
- 第11週 「子に過ぎたる宝なし」(61~63話)
- 第11週 「子に過ぎたる宝なし」(64~66話)
- 第12週 「冬来たりなば春遠からじ」(67~69話)
- 第12週 「冬来たりなば春遠からじ」(70~72話)
- 第13週 「急いては事をし損じる」(73~75話)
- 第13週 「急いては事をし損じる」(76~78話)
- 第14週 「渡る世間に鬼はない」(79~81話)
- 第14週 「渡る世間に鬼はない」(82~84話)
- 第15週 「会うは別れの始め」(85~87話)
- 第15週 「会うは別れの始め」(88~90話)
- 第16週 「人間到る処青山有り」(91~93話)
- 第16週 「人間到る処青山有り」(94~96話)
- 第17週 「負うた子に教えられる」(97~99話)
- 第17週 「負うた子に教えられる」(100~102話)
- 第18週 「遠くて近きは男女の仲」(103~105話)
- 第18週 「遠くて近きは男女の仲」(106~108話)
- 第19週 「万事休す」(109~111話)
- 第19週 「万事休す」(112~114話)
- 第20週 「夏は日向を行け 冬は日陰を行け」(115~117話)
- 第20週 「夏は日向を行け 冬は日陰を行け」(118~120話)
- 第21週 「物言えば唇寒し秋の風」(121~123話)
- 第21週 「物言えば唇寒し秋の風」(124~126話)
- 第22週 「親思う心にまさる親心」(127~129話)
- 第22週 「親思う心にまさる親心」(130~132話)
- 第23週 「待てば海路の日和あり」(133~135話)
- 第23週 「待てば海路の日和あり」(136~138話)
- 第24週 「一念岩をも通す」(139~141話)
- 第24週 「一念岩をも通す」(142~144話)
- 第25週(最終週) 「人生は冒険旅行」(145~147話)
- 第25週(最終週) 「人生は冒険旅行」(148~150話)
- ★ 土曜スタジオパーク 10月11日 マッサンSP
- ★ スタジオパークからこんにちは 11月17日 前田吟
- ★ スタジオパークからこんにちは 12月18日 高橋元太郎
- ★ スタジオパークからこんにちは 12月19日 相武紗季
- ★ アナザースカイ 1月16日 相武紗季
- ★ チマタの噺 1月27日 江口のりこ
- ★ ごきげんよう 1月29日 浅香航大
- ★ マッサン ファンミーティング 2月8日
- ★ 土曜スタジオパーク 2月21日 玉山鉄二 シャーロット・ケイト・フォックス
- ★ さまぁ~ずの世界のすげぇにツイテッタ~ 2月22日 堀井新太
マッサン
【 速報!超最新ドラマ情報 】
テレビドラマ情報、更新中!
ドラマ最新情報、番組内容・キャスト・次回予告・あらすじ・写真・記者会見
インタビューなどの更新状況をあなたのメールボックスにお届けします!
※ 登録・購読はすべて無料です ※
【キャスト】
玉山鉄二
シャーロット・ケイト・フォックス
泉ピン子
前田吟
西田尚美
早見あかり
高橋元太郎
西川きよし
相武紗季
夏樹陽子
白井晃
江口のりこ
濱田マリ
及川いぞう
堤真一
八嶋智人
浅香航大
バッファロー吾郎A
【スタッフ】
脚本 – 羽原大介
音楽 – 富貴晴美
制作統括 – 櫻井賢
プロデューサー – 山本晃久
制作主任 – 熊野律時
演出 – 野田雄介、梶原登城、佐々木善春
語り – 松岡洋子